商品・サービス紹介
- 健康サポートのことなら愛知県江南市の『こちの薬局』
- 私たちが目指すカウンセリング販売とは、必要とされる商品をご提供するだけではなく、専門スタッフがお客様のお悩みや症状、生活習慣等をお聞きし、個々のお客様に対して相談に応じサポートするものです。
薬剤師は社会的責任のある確かな仕事です。当薬局は地域のお客様との信頼関係を大切にし、誠実に努力を重ね、地域のかかりつけ薬局として「利用者に安心と健康で豊かな生活が送れますように」お役に立てればと思っております。明るくアットホームは職場で、あなたの力を思い切り活かしてみませんか!!
■事業内容 処方箋調剤及び一般薬販売
■主な取り扱い商品【一般用医薬品】【医療用医薬品】【健康食品】【医療材料】
メニュー・スペック
【正しいお薬の選び方】
市販薬は、選び方や使用方法を間違えると思ってもみなかった副作用が現れることがあります。
特に薬を併用される際には、薬剤師と相談のうえ薬を選んでいくことが重要です。
株式会社こちの薬局では、一般のお客様、競技者を含めたスポーツ愛好家や妊婦・授乳婦といった様々なお客様に正しい薬の使い方や最適な薬の選び方をサポートさせていただきます。
■正しい薬の選び方と使い方
薬を選ぶ際にはまず薬剤師に相談
薬は病気を治しという効果がある反面、使い方を間違えると思いもよらない副作用が現れることがあります。
薬を購入するときには、現在起きている症状を詳しく伝えて、薬の専門家である薬局薬剤師によく相談しましょう。
特にアレルギー体質の方や現在病院にかかっていて薬を飲んでいる方は必ず相談しましょう。
病院でもらった薬には注意が必要
病院で処方してもらった薬は、お医者さんが患者個人の症状を診て処方しているので患者さんのオリジナルの薬です。
決められた量を正しく服用しましょう。
自己判断で調整したり他人へあげたりすることはとても危険な行為です。
やめましょう。
かかりつけ薬局を見つけましょう
処方箋により薬を調剤してもらったり、健康や薬について相談したりする薬局を『かかりつけ薬局』として決めておくことがベストです。
いくつもの病院で複数のお医者さんにかかった場合、それぞれから薬が処方されます。
出された薬をそのまま飲むと同じ成分の薬が出ていたり、薬によっては相性が悪くて効き目が強くなったり反対に弱くなったり、また、それにより副作用が強く出たりする場合があります。
かかりつけ薬局は薬の記録を基に調剤をする際に疑義照会をして安全に服用してもらえるようにしています。
『かかりつけ薬局』を作っておくと、患者さん個人の薬の記録を基に病院の薬から市販薬まで有効で安全にアドバイスを受けることができます。
また、健康についてアドバイスを受けることができます
詳しくはホームページをご覧ください。
http://www.kochino-ph.com/selection/
【スポーツファーマシスト】
公認スポーツファーマシストは、最新のドーピング防止規則に関する正確な情報・知識を持ち、競技者を含めたスポーツ愛好家などに対し、薬の正しい使い方の指導、薬に関する健康教育のどの普及・啓発を行い、スポーツにおけるドーピングを防止することを主な活動としています。
詳しくはホームページをご覧ください。
http://www.kochino-ph.com/selection/#biz1
【在宅サポート】
株式会社こちの薬局では在宅訪問サポートとして患者様宅や施設などへ薬をお届けし、その状況にあった薬の説明・管理を行っております。
患者様自身やその家族または、医師から依頼を受けた薬剤師が訪問し、ご自宅での薬の管理をさせていただきます。
■在宅訪問のメリット
●医療費の削減
●お薬のお届け
●薬歴管理
在宅訪問サポートのメリット
ご高齢の方への薬のお届け、また、薬を一括管理することで併用薬のチェックや残薬の整理など医療費の削減にもつながります。
通院が難しいとお困りの方は一度ご相談ください。
我々がサポートさせていただきます。
詳しくはホームページをご覧ください。
http://www.kochino-ph.com/support/
商品・サービス名 | 健康サポートのことなら愛知県江南市の『こちの薬局』 |
---|---|
カテゴリー | ショッピングとサービス > 医療・福祉 > 調剤薬局 |
価格 | 詳しくはお問い合わせください。 |
所在地 |
愛知県江南市古知野町宮前68 |
連絡先電話番号 | 0587-51-2100 |
連絡先FAX番号 | 0587-51-2101 |
アクセス | 詳しくはホームページをご覧ください。 |
サービスURL | http://www.kochino-ph.com/ |
株式会社こちの薬局 【こちの薬局】
株式会社こちの薬局は「お客様の健康をサポート」をテーマに、カウンセリング販売を最重要課題として、地域密着型の調剤薬局を展開しています。
私たちが目指すカウンセリング販売とは、必要とされる商品をご提供するだけではなく、専門スタッフがお客様のお悩みや症状、生活習慣等をお聞きし、個々のお客様に対して相談に応じサポートするものです。
お客様とコミュニケーションを深め、それぞれに最適な「暮らし」をサポートすること、それが私たちの使命であると考えています。
どこよりも気軽に、身近に、信頼できる、健康相談窓口としての薬局でありたい。
これが「こちの薬局」の思いです。
会社情報(詳細)
会社名 | 株式会社こちの薬局 【こちの薬局】 |
---|---|
所在地 | 愛知県江南市古知野町宮前68 |
設立 | 2012年(創業:2008年) |
資本金 | 300万円未満 |
代表者 | 加藤 眞司 |
従業員数 | 6-9人 |
前年度売上高 | 1億円以上2億円未満 |
専門分野 | 調剤薬局 |
ホームページ | http://www.kochino-ph.com/ |
- その他の商品・サービス
-
- 健康サポートのことなら愛知県江南市の『こちの薬局』 (ショッピングとサービス > 医療・福祉 > 調剤薬局)